2006-02-28

2月25日(土)は講演会

山楽舎BEAR主催の講演会「世界遺産知床と大雪山国立公園」は、おかげさまで大盛況のうちに終了しました。

手作り感あふれる案内表示。講演会を行うのは昨年に続き2回目なので、まだまだ準備の手際が良くないですね。素人仕事になってしまいます。

講演者の小林昭裕先生。はるばる美唄から来てくださいました。知床に関わりはじめてかれこれ10年たつそうです。世界遺産登録の前後をよく知る研究者のお一人です。大雪山との関わりはもっと長く学生時代からだそうで、国立公園管理という観点から大雪山を研究している第一人者と言えるでしょう。一昨年の夏には、裾合平の入口に、アンケート用紙を配る小林先生の姿が毎日のように見られました。

会場は、東川町の道の駅「道草館」。私たちがイベントを行うときにはいつもお世話になっています。今回も多くの方が来てくださいました。

代表・佐久間から皆様へご挨拶。

そして小林先生の講演へ。前後編それぞれ40分、先生が書かれた論文や携わっている行政関係の検討資料など、貴重な生データをお見せいただきました。知床・大雪山をともによく知る小林先生は、知床財団のような地元に根付いた地道な調査を行う研究機関が大雪山にもあるべきだ、とおっしゃっていました。それを担う役割を大雪山に関心を持つ私たち利用者自身に期待する、とのことです。私たち一人一人が担うべき責任は結構重大です。

最後になりますが、講演会にご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。また、受付・会場設営・写真撮影などをお手伝いいただいた進藤さん・竹中さん・堀さん、とても助かりました。ありがとうございました。そして、ご講演いただいた小林先生、貴重なお話ありがとうございました。また是非お願いいたします。

講演会はまた行う予定です。来てくださる先生も決まっているので、あとは日程調整をするだけ。お楽しみにお待ちください。

0 件のコメント: