2007-09-17

「ストライプ」と「たすき」



高原温泉のシャトルバスの運行が22日からと、例年よりも大きく後ろにずれたため、毎年恒例の赤岳緑岳縦走で旬の紅葉を楽しむことができなくなった。悔しいので、白雲小屋に泊まり、白雲山頂と緑岳からの紅葉を見てきた。
上の写真が緑岳山頂下のガレ場から見る「赤いたすき」、下の写真が白雲岳山頂から旭岳方向に見える「赤いストライプ」。台風9号の上陸以来、これといった強い冷え込みがないせいか、緩慢に紅葉が進み、シャープな赤い葉は少ない。とくに「たすき」はマダラ模様でちょっと"いただけない"感じ。
稜線の紅葉はすでに盛りを過ぎた勘が否めないが、山腹から山麓にかけてはこれからが見頃なので、強い冷え込みとシャープな紅葉を期待するとしよう。

13 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

今週末は白雲避難小屋に泊まりぶらぶら周辺でも歩こうかなぁと思っていたのですが、別の予定が入り諦めました。行っていたらSakumaさんと会えたのでしょうね。残念…
佐久間さんファンより

SAKUMA Hirosi さんのコメント...

どなたでしょうか?お会いできず残念です。三連休とあって白雲小屋は大賑わいの満員状態でした。小屋から避難?して大型テントを張り、小屋番の二人と常連さんとで鍋を楽しみました。来シーズンは、BEARのツアーでも、白雲小屋泊まりの紅葉狩り&鍋でもやろうかと思ってます。ぜひご参加ください。

匿名 さんのコメント...

いいなぁ~いいなぁ~~↑のコメント大賛成です。
「紅葉狩り鍋」食べたいよ~~~~!
是非、予約しておきましょうか!?

この夏、トムラ縦走で佐久間さんの手料理
大満足だったよ    
           隠れファンより

SAKUMA Hirosi さんのコメント...

隠れファンさん、ありがとうございます。
プランの概要は:
いつもなら一日で縦走する赤岳黒岳コースを、わざと一泊二日で歩き、夕食は鍋にします。ついでに、意外と登りにくい白雲山頂ピストンも加えます。
たぶん夜は寒いので、寝るのは小屋ですが、鍋はテントの中でやります。アルコールの持ち込み大歓迎です。
日程的には平日のほうが空いているとは思うのですが……。

匿名 さんのコメント...

うわぁー素敵ですね。隠れファンさんも一緒に「紅葉狩り&鍋!!」最高ですね。
ワイン持って行きますよー。
でも…きっと平日は無理かな?
来年楽しみにしてます。もしかしたら、わがまま言ってお休みとって行っちゃうかも。
また、楽しみが増えました。
佐久間さん、きっと企画してくださいね。

SAKUMA Hirosi さんのコメント...

プログラムの日程を組むのは我々にとって悩みの種です。必ず"平日派"と"土日派"に別れてしまうので……。あちらを立てればこちらが立たずというわけです。
小屋は混雑が予想されるので、テント泊でもよければ、土日に設定するのですが、寒いかも?

匿名 さんのコメント...

 あ~~♪行きたいです。もうどちらでもいいですよー。一年前からお休みの予約取ります。平日でも参加したいなぁ~~
9月のテント泊でも大丈夫なように装備、充実させます。準備してまっていますから。一年後でもいいです…匿名メールののりじゃなくてほんとうに楽しみです。
 言葉にできないトンボ、そっと、草むらに移してくださってありがとう。やさしい人だと思いました。

SAKUMA Hirosi さんのコメント...

きのう白雲小屋から戻った友人の話では、二階は満員だけど一階は宿泊者ゼロだったということですので、どうやら平日は空いているようです。
ということは、来年のカレンダーを見てみると、15日の月曜日が「敬老の日」になるようなので、16,17日くらいがいいのかナーという感じでしょうか。

匿名 さんのコメント...

 来年の日程考えてみました。仕事の関係で、9月最終週がお休みになります。この週でしたら、平日でもいけます。気温や紅葉の事考えると少し遅いかもしれませんが…できればそこが、私としては都合がいいのですが。どうでしょうか?

SAKUMA Hirosi さんのコメント...

九月の最終週だと、紅葉はすでに終わり、冬枯れまたは初冠雪の時期ですね。今年は30日までの営業ですが、例年は秋分の日までで、小屋番が降りてしまうので、小屋は無人かもしれません。
この時期だと、高根から見下ろす沼の紅葉がいいかもしれないですね。面白いかも?

匿名 さんのコメント...

無人小屋…ずいぶん昔何月だったのかも忘れるくらい…中央アルプスの駒ヶ岳の無人小屋、なーんにもないがらんとした小屋の中にテントをはり夜をすごしたこと思い出しました。駒ヶ岳神社のあたりはもううっすらと雪がついていましたから、10月くらいだったのでしょうか…夜はいろんな声や音が聞こえて少し怖かった…空木岳の途中まで行き引き返してきたような記憶がありますが、定かではありません。お金がなく、ロープウェイに乗れず、何度も頭の上を往復すのを見ながらくだり、中央線で新宿駅についたのはずいぶん遅かったように記憶しています。
 佐久間さんの「面白いかも?」でふっと思いだしました。
 新宿発12:00の普通列車も懐かしいです。ほとんどあれに乗って、山行ってました。
 少しさみしかったので、思いで話なんか聞いて下さる方がいたらうれしいです。
 ところで、(現実に帰り)1日目は銀泉台
赤岳~白雲~白雲避難小屋昼食~高根が原散策(平ヶ岳)あたりまででしょうか?避難小屋に戻り、次の日は北海岳~黒岳、もしくはぐるりとお鉢めぐりで旭岳まででもいいですね!勝手にコース考えちゃいました。ごめんなさい。佐久間さんにお任せします。
 楽しみにしています。 
 
 
  

SAKUMA Hirosi さんのコメント...

>1日目は銀泉台〜赤岳~白雲~白雲避難小屋昼食~高根が原散策(平ヶ岳)あたりまででしょうか?避難小屋に戻り、次の日は北海岳~黒岳、もしくはぐるりとお鉢めぐりで旭岳まで

ですか?ずいぶん健脚ですね。車のこともありますので、銀泉台〜白雲小屋〜黒岳〜層雲峡コースに、高根が原と白雲岳を絡めるか、姿見駅〜白雲小屋往復に、高根が原と白雲岳、裾合平を絡めるか、のどちらかでしょうか?
こちらも楽しみです。

匿名 さんのコメント...

はい!
>姿見駅〜白雲小屋往復に、高根が原と白 雲岳、裾合平を絡める
 私は、どちらかといえばこの中岳温泉を経由するこのコースがいいです。でも、これも結構きつくない? 
 いつも足湯だけなので、いつか思い切って体全部浸かってしまいたいです。たくさん人がいてできませんものね。
 佐久間さんも来てくださいね。
一年後にお会いできることを楽しみにしています。
 おっと!!その前に、幌尻岳、クワウンナイ川もありますよね。
 山楽舎と出会えてよかったぁ(*^-^*)