2010-12-14

関東甲信山行・13日目 鎌倉-横浜

11月28日(日) 快晴

今日は一日神奈川観光して、その後夜遅くの飛行機で帰道しようと思っていたのですが、どの便も満席だったので、もう一泊して明日朝早い便で帰ることにしました。

友人宅を辞し、地下鉄・電車を乗り継いで藤沢駅。ここから鎌倉、横浜と移動してそれぞれ若干歩いてまわる計画です。

藤沢から鎌倉まで行くのに何気なく江ノ島電鉄を選んだのですが、これが大失敗。いえ、ある意味大成功?江ノ電って、それ自体が観光名所なのですね。始発の藤沢駅にはガイドブックを手にした観光客の人だかりができていて、乗り込むとぎゅうぎゅうのすし詰め。ひなびたローカル線くらいにしか考えていた私は大甘でした。こんな人混みのなかに大きなザックを持ち込んでごめんなさい!

鎌倉に到着したときには心底ほっとしました。これで周りの人にご迷惑をかけなくて済む・・・。駅で荷物を預けて身軽になって、鶴岡八幡宮に参拝します。続々とやってくる七五三参りの家族。ポカポカ太陽が照って、気持ちよくおでかけできる陽気です。11月既に寒さ厳しい北海道では七五三はあまり盛んではないので羨ましくも感じます。

本宮へ続く大石段の前に立派な舞殿があり、そこで結婚式が行われていました。歴史のある建築物で結婚式とは、これまたすごいものです。

大石段を登って本宮へお参り。観光客と参拝客が入り乱れる独特の雰囲気。

今年3月の強風で倒れた大銀杏。散々ニュースで見せられた銀杏の木はこれだったのですね。少し離れた場所に移植され、今では再び緑の葉が茂っていました。

帰りは段葛を通って。町中の散歩道としては上等の部類ではないでしょうか。

JRに乗ってわずか20分であの神社からこのビル街へ。横浜駅近くに宿をとり、桜木町経由で中華街までてくてく歩きます。

有名な横浜の中華街。ここもまたたくさんの人で賑わっています。以前海外を旅していた時に、いくつかの国で中華街を訪れましたが、当時のことが懐かしく思い出されました。

0 件のコメント: