今年初めて訪れた沼ノ原。なんと木道が新しくなっていました。
ほら、まだ真新しい木の色。しっかりしていて歩きやすいです。
分岐の標識もこの通り。
野営指定地の側には注意書きの看板も新設されました。
本線からわかれて大沼へと向かう木道はまだ工事中のようです。通行止めになっていました。
五色の水方面はまだ手が付けられていませんでした。酷い腐りようです。ストックで突くと杭がぼろぼろ崩れるくらいです。シーソー状に上下する箇所もありますし、通行の際にはご注意ください。ここももうすぐ真新しくなるのでしょうね。期待。
2010-07-31
開花状況:沼ノ原~五色ヶ原
2010-07-30
2010-07-29
シモツケ満開
イグサを狙って
2010-07-28
2010-07-27
雨に煙る羽衣の滝
2010-07-25
お昼のひととき
仕事柄お昼ご飯は山頂でとることが多いのですが、たまには下界でゆったりとしたひとときを過ごすこともあります。今日は登山を中止にして山を眺める絶景ポイント巡りをしました。その途中で立ち寄ったのがティールーム トムテ。スライドショーなどでいつもお世話になっているお店です。
入ってから出るまで1時間半。ゆったりとランチを楽しむことができました。
入ってから出るまで1時間半。ゆったりとランチを楽しむことができました。
青空に雲
2010-07-23
種スペシャル・種子の世界3 ツツジ科
種スペシャル・種子の世界2 ハイマツ
種スペシャル・種子の世界1
つい最近お花が咲いたかと思ったら、気が付けば既に種子を付けているものが増えてきていました。そんなわけで種スペシャル。色々な種を存分に楽しんでください。
たまには種に注目してみるのも面白いものです。
たまには種に注目してみるのも面白いものです。
2010-07-22
つがいで仲良くギンザンマシコ
ウペペサンケ山で、ナキウサギに続きギンザンマシコのつがいにも出会うことができました。
低いハイマツが密生する稜線で。かなり近くにやってきてしばらく姿を眺めさせてくれました。右上にいる赤いのがオスで、左下にいる地味なのがメスです。
拡大するとこんな感じ。オスはほぼ全身が赤でかなり目立つ姿をしています。
メスは頭頂部だけオリーブグリーンで、地味な印象です。岩場にいると保護色でほとんど見分けがつきません。
つがいで行動しているときは、メスは自由気まま。なにやらついばんだりふらふら移動してみたり。オスは少し離れたところで鋭い目で警戒しているようです。キョロキョロあたりを見回して、メスが移動すれば付いて歩き。そういえばオスメス一緒にいるときに、オスが何か食べるのは見たことがないような。メスに食べさせるために必死なのでしょうか。
色だけではなく行動までも異なるギンザンマシコのつがいです。
低いハイマツが密生する稜線で。かなり近くにやってきてしばらく姿を眺めさせてくれました。右上にいる赤いのがオスで、左下にいる地味なのがメスです。
拡大するとこんな感じ。オスはほぼ全身が赤でかなり目立つ姿をしています。
メスは頭頂部だけオリーブグリーンで、地味な印象です。岩場にいると保護色でほとんど見分けがつきません。
つがいで行動しているときは、メスは自由気まま。なにやらついばんだりふらふら移動してみたり。オスは少し離れたところで鋭い目で警戒しているようです。キョロキョロあたりを見回して、メスが移動すれば付いて歩き。そういえばオスメス一緒にいるときに、オスが何か食べるのは見たことがないような。メスに食べさせるために必死なのでしょうか。
色だけではなく行動までも異なるギンザンマシコのつがいです。
ウペペサンケ山のナキウサギ
2010-07-21
開花状況:ウペペサンケ山
登録:
投稿 (Atom)