2011-06-29

開花情報・芦別岳

あまりお花の印象がない芦別岳(特に半面山まで)ですが、それなりに咲いていました。今年初見のものを中心にご紹介します。

最初は登山口に設けられた柵。昨年歩いたときにはありませんでした。鹿よけ?











こうして写真を並べてみると意外と種類もありますね。なかなか侮れません。

残雪情報・芦別岳

芦別岳で道迷い遭難があったそうで。私たちが登山口を出発した直後、早朝にもかかわらず下山してきた人たちがいて、どうやら警察・地元山岳会などの捜索隊だったようです。この時季の残雪は容易に道迷いを誘発しますので要注意です。

芦別岳新道にも山頂直下で連続二ヵ所の残雪が見られました。

上部

下部

両方とも結構な傾斜があります。一応ステップが残っているので、雪上歩行の心得がある方なら簡単に登れるでしょう。雪が苦手な方は無理して登らないことをオススメします。特に下山時に怖い思いをするかもしれません。

2011-06-28

残雪情報・高原沼巡り

6月19日以来の10日ぶりの高原沼巡り。雪はかなり融けてきました。

土俵沼直前の橋

土俵沼

芭蕉沼

滝見沼

緑沼

湯の沼

鴨沼

エゾ沼

式部沼

大学沼

高原沼

空沼

2011-06-27

優雅なひととき

夕張岳からの下山中、登山口まであとわずかの距離にある夕張岳ヒュッテ。小屋の前に木のテーブルとイスが置かれています。

早めに下山してきたということもあり、優雅なひとときを過ごすことにしました。オカリナを吹いて、

豆を挽いてコーヒーを落として。こういう時間の使い方、プライベートガイドならではと言えるかもしれません。

開花情報・夕張岳

夕張岳の開花情報です。今年は例年より雪融けが遅く、花の開花が遅れている印象です。

登山口~望岳台







望岳台~吹き通し








吹き通し付近




2011-06-26

残雪情報・音更山

音更山の残雪状況です。これまた時間がないので写真だけ。

十石峠下の二股付近~ブヨ沼まで。上部と下部は豊富に雪が残っていますが、中間部要注意です。






開花情報・音更山

音更山の開花情報です。時間がないので写真だけ。

大崩付近








ブヨ沼~山頂部











山頂部