2008-12-16

四国山行9日目 石鎚山-笹ヶ峰縦走3

11月28日(金) 曇り時々雪


昨日の昼過ぎ、天気予報通りに降り出した雪は、夜には雨に変わりました。テントを片づけるにせよ雨具を着て歩くにせよ、雨よりははるかに雪の方が好ましいのになあ、と夢うつつに考えていたら、朝には再び雪になっていました。

湿った雪がテントを覆い、フライシートの裾は雪に埋もれています。しかもバリバリに凍りついていて、収納するのに骨が折れそうです。それにしても今回の四国山行は随分と雪に縁があること!

お天気は大変悪いです。基本曇り空で雲底は低く、ほとんどガスとなって山を覆っています。雲の動きが速いので、一つの雲が行きすぎればチラッと太陽が見えたり景色が見えたりするのですが、すぐに次の雲がやってきて視界を遮ったり雪を降らせたりします。再び瓶ヶ森山頂に立ったときには海岸線と街並みが見えました。伊予西条になるのかな?

束の間の晴れに行く手が見えて。正面は西黒森。奥の右手が伊予富士、奥左手が笹ヶ峰。西黒森の山腹についた白い筋が車道です。ごらんの通りほぼ水平に走る車道に沿って、一つ山を登っては下り、下った一番低いところで車道に接し、また登って下って車道・・・今日はそれを繰り返して進んでいきます。特に激しく雪が降っているときなどは、車道に出るたびに「楽してこっちを歩こうか」なんて思ってしまいます。

だって車道ですらこんなに景色がよいのです。 というかむしろ木に邪魔されない分、車道からのほうがなにかとよく見える気さえします。

瓶ヶ森を下り、西黒森を登って下り、ジネンゴノ頭を登って下り、そして次に待ち受けるのは東黒森と伊予富士。これまた登り甲斐のありそうな・・・

東黒森を越え、近づいた伊予富士。立派な山です。

伊予富士山頂ではガスに囲まれ、残念ながら景色は見えず。わずかにこれから下っていく先が見えているのみ。せっかくここまで登ったのに、急転直下で標高を下げないとならないなんて。もったいない。

今日は笹ヶ峰まで行く予定でしたが、あまりお天気がよくないので行程短縮。桑瀬峠の雪の上にテントを張らせてもらうことにしました。笹ヶ峰も私の好みの山っぽいので、できれば晴れたときに歩きたいのです。桑瀬峠手前から振り返ると、伊予富士がガスから抜け出していました。

昨日に続きまたしても行動時間の短かった今日。結局、1日で歩ける距離を2日に分けたことになります。お天気が良くないからしょうがないのですが・・・。明日こそ晴れて欲しいものです。

今日の行程
瓶ヶ森キャンプ場-伊予富士-桑瀬峠
所要時間:5h16
歩行距離:10.4km
累積標高:+953m/-1226m

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

なつかしい地名のオンパレードですな.ところで小生が彼の地で使っているテント,大兄のものとまるっきり同じものの様です.フライシートが本体にくっついてしまうところがありませんか? 特に寝たときの頭上あたり.そこからピタピタと滲みて,どれほど悲惨な憂き目に遭ったことか.そんなことない?

DOEI Takuma さんのコメント...

いくつか持っているテントの中でも最も愛着あるやつで、もう10年近く使っています。
でもフライと本体のクリアランスはきわめて良好ですよ?
大雨の時に下から浸水することはあっても、上から漏れてくることはありません。
今のところは。
suryaさんの使い方が特別激しいのではないでしょうか?
あるいは環境が。